ミニマリストが持つ11個の家具紹介

③物の「選び方」を磨く

どうも、ミニマリストラガーマンの篠田です。

今回はミニマリストである僕がどんな家具を使って生活をしているのか紹介したいと思います。

それぞれモノに所有する理由があるので一つ一つ説明していきたいと思います!

僕はこんな部屋に住むミニマリスト↓

僕が所有している家具11個を紹介!

・テーブル
・イス
・マットレス×2
・布団×2
・枕×2
・人をだめにするソファ
・カーテン
・カラーボックス

マットレス、布団、枕が2つある理由は、定期的に姉や彼女や友達が僕の家に遊びに来るので来客用に用意してあります。

ダイニングテーブル

これは、ニトリで一目惚れして購入したダイニングテーブルです。

見ていただければわかる通り、一人で使うには十分な広さのテーブルでやさしい木でつくられた最高の肌触り、角が丸くてすべすべしていてかわいらしいデザイン。

ニトリの店舗で見つけた時にまさにこのテーブルが欲しいと思いました。

お値段は、2万5千円で簡易的なものに比べたらしっかりとした値段設定になっていますが、

そのお金を払う価値がこのテーブルにはあると思います!

ダイニングテーブル実際の商品ページ➡https://www.nitori-net.jp/ec/product/4008044s/

イス

これも、テーブルとセットで販売されていたもので一目惚れして購入しました。

このイスは一見背もたれが小さく、ずっと座っているのが辛そうだという印象を持ったのですが、座った瞬間にそんな勘違いをしていたと反省しました。

ゆったりとした座り心地と、丸く弧を描く手すりの部分がちょうどいい位置のひじ置きとなり快適な座り心地を提供してくれます。

しかもこのイスで嬉しいのが、お尻マットの部分が取り外して洗濯することができるため、

夏場の汗や、食べ物汚れを気にせず更に上からマットを敷くことなく使用することが出来るポイントも嬉しいところかなとおもいます。

僕が使っているイスの商品ページ➡https://www.nitori-net.jp/ec/product/4008221s/?rc=set

マットレス×2

僕が使っているマットレスは、これまたニトリのマットレスです。

社会人ラグビー選手であり、体重が重く、睡眠を大事にしているのでマットレスは比較的値段が高く耐久性と寝心地がいいものを選んで購入しています。

このマットレスは、体圧分散の構造になっていて、重い体であってもふっくらと包んでくれます。

使用してみて感じたのは、マットレスの厚さを感じました。

床で直に敷いても柔らかい寝心地ですっきりと眠ることが出来ます。

しかし一つ使ってみてのデメリットとしては、このマットレスに折り目が付いていないため、綺麗に折りたたむことが出来ません。

ミニマリストの方は、マットレスを折りたたんでソファのように使っている方が多いのですが、

しっかりとした厚さを持っていて折り目がついていないため、バンドでまとめるといった形式になっています。

それが結構面倒なので、僕は、壁に押し込んで収納しています。(笑)

マットレスの購入を検討されている方は、マットレスに折り目が付いているかどうか一度確認してみてください。

僕が使うマットレス実際の商品ページ➡https://www.nitori-net.jp/ec/product/7543661s/

そしてもう一つのマットレスは、こちらの高反発のニトリのマットレスです。

こちらは、実家で来客用に使っていたものをそのまま僕の一人暮らしに持ってきたという形です。

パットしいて寝ることが出来るので、簡単だしシンプルな見た目で普段使わない時はさっと収納しておけばいいものなので、その存在感の薄さと使い勝手の良さに大変満足しています。

実際の商品ページ➡https://www.nitori-net.jp/ec/product/7544171s/

掛け布団×2

温度調節掛け布団

またしてもニトリの寝具をつかっています!

防ダニ、温度調節掛け布団です。温度調節機能がついていて、普通の掛け布団より値段が張る商品だったのですが、その効果を実感してみたく購入しました。

使用してみたところ、寒すぎもなく暖かすぎもなくこれ一枚で確かに快適な温度で寝れていると思います。

今まで夏場布団にくるまりすぎて寝汗びっしょりで起きる事などありましたが、この掛け布団を使い始めてというもの、そういった寝苦しさが原因で目を覚ますことが無くなったと感じています。

値段は普通の掛け布団に比べて少々高めに設定されていますが、快適な睡眠をしたいという方にはお勧めします。是非見てみてください。

僕が使っている温度調節掛け布団の商品ページ➡https://www.nitori-net.jp/ec/product/7543961s/

来客用の掛け布団は、楽天市場で安売りされていたこちらを使っています。


安くてちょうどいい掛け布団になっていまして、たまに来客が来た時に使うものとしてぴったりのモノになっていると思います。

普段は、収納袋に入れておいてしまっておいています。

まだ冬をこの掛け布団で経験したことが無いのでわかりませんが、春夏秋はこの掛け布団一枚で快適な睡眠が送れます。

来客がちょくちょく来るといった方はぜひこの掛け布団を部屋ひとつおいたらいかがでしょうか。

枕×2

僕が普段使っている枕は、4年前に購入したAIRのオーダーメイドピローです。価格は約3万円ほどしましたがとても満足して今でも劣化することなく使用しています。

大学時代そして現在もラグビー選手として生活しているので、睡眠の質にはこだわりたいと考えてきました。そして、人より体が大きいので標準サイズの枕だと、横向きになった際や、寝返りを打つときに枕の高さが足りずに首に負担がかかることが良くありました。

そんな首のコリを解消するために自分の体に合ったサイズのオーダーメイドピローを作成してもらうことによって、首が痛くて起きる事が無くなりました。

市販のものだと自分に合わないことがあると思うので、最近首が凝っているとか、なんか寝苦しいという悩みを抱えている方は、是非自分の体にフィットしたサイズの枕を購入することをおすすめします。

実際の商品ページ➡https://www.airsleep.jp/lineup/order_pillow.html

僕が来客用に所有している枕は、こちらです。


こちらも、楽天市場で購入したコストパフォーマンス最強の枕です。

標準サイズの高反発で型崩れしにくく、使用がっての良い枕だと思います。色々来客が来るといった方には、このような枕を購入されるといいと思います。

来客が来た時にいい睡眠を提供できるようなミニマリストになっていたと思っています。

たとえ所有物が増えたとしてもおもてなしの精神は捨てずに行こうと考えてます。(笑)

人をだめにするソファ

こちらは、一人暮らしを始めたら絶対に購入しようと考えていて、念願の一人暮らしを始めたタイミングで購入しました。

実際に使用してみて思ったことは、まさにこの「人をだめにするソファ」と呼び始めた人天才だなということです。

部屋の中を自由に移動して好きな場所で横になれるこのソファは、一度座ったら本当になかなか立ち上がることが出来ません。

それは、ビーズソファのいいところでもあり悪いところでもあるのです。ソファに全体重を預けてどっぷり座るため、そのまままっすぐ立ち上がるのにかなり力が必要になります。

腹筋を固めてふっと息を吐きながら全身に力を入れないと立ち上がれないのです。(笑)

ですから寝るときは一瞬でも立ち上がるのに労力が必要になるので、ちょっとやそっとの用事では移動をすることが無くなります。

ですので、ずっと座ったままになりダメ人間が完成するのです。よって人をだめにするソファと呼ばれ始めたのだと思います。

このソファには特別な魔力が潜んでいますので、購入する際には慎重になさってください。(笑)


カーテン

僕の家で使っているのは、無印良品のカーテンです。

この落ち着いた色と部屋の白色にマッチする色を選びました。

ちょっと厚めのカーテンになっていまして、これ一枚で日差しをカット、マンションに住んでいるので外からの目線カットに使っています。

カーテンを持っていないミニマリストの方多くいらっしゃいますが、起床時間がその日の予定によって変動する僕の場合は、朝日で目覚めさせられるのが嫌なのでしっかりカーテンを閉めて寝るようにしています。

カーテンを閉めたら寝る時間、そんなメリハリを生んでくれています。

カーテンはその部屋によってサイズ感が違いますので、計測してからお買い求めください。


カラーボックス

こちらは、ニトリで購入したカラーボックスを使用しています。

部屋のカラーにあった白のカラーボックスです。

なるべくカラーボックスのような家具を置きたくはなかったのですが、時短家電であるティファールや炊飯器そしてよく使う日用品をテーブルの上に置いておきたくはなかったので、こちらのカラーボックスを購入しました。

カラーボックスは何といっても導入する安易さがいいと思うのですが、その分安っぽさや処分のめんどくささがあるものなので購入する時は、なんとなく必要だから買うのではなく、

どういった目的でどのように使用したいから購入するといったところまで考えて購入すると間違いがないと思います。


ニトリに限らず、価格が安く、レビューが高いカラーボックスが楽天市場で販売されているので、必要な方は是非チェックしてみてください

まとめ

以上がミニマリストの僕が所有している家具の紹介を終わりにしたいと思います。

それぞれのモノに役割があって、役割を持っていないモノは一つもないことに気付いてく他のではないかと考えています。

そして、普段使いしていないモノだとしても使用されるタイミングを今か今かとベンチから待ちわびてくれています。

そういった活躍する機会を待ちわびる物を用意していくことで、自分の理想の生活を支えてくれる味方となります。

少しでも自分の人生を豊かにするために、環境が味方してくれるそんな工夫がミニマリストにはあるのです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ツイッターでミニマリストに興味がある方に向けて出張片付けサービスを行っています。

ご興味がある方がいたら下記アカウントのDMよりご連絡ください。

タイトルとURLをコピーしました